こんにちは🍃
本日、8月26日(火)も11:00~19:00で営業をいたします✨
みなさまのご来店お待ちしております😊💞
本日ご紹介する商品は、懐紙(かいし)です🌟
懐紙とは一見シンプルな紙に見えますが、実は“万能アイテム”なんです!😉
お菓子をのせる、お口を拭く、メモとして書ける、ラッピングに使う…と使い方は無限大🤩
バッグに一枚持っておけば日常もお出かけもスマートに✨
和紙ならではのやさしい質感で、ちょっとした所作もぐっと上品に見せてくれます✨
紙の葉では様々なデザインの懐紙をそろえておりますので、
きっとお気に入りが見つかるはず💞
紙の葉では和紙を使った様々な商品を取り扱っています♪
こちらのInstagramでは和紙の魅力や商品を発信していきますので、フォローよろしくお願いいたします😊
We will be posting information about the appeal of washi paper and other products on this Instagram, so please follow us!




〒110-0005
東京都台東区上野5-9-18 2k540 AKI-OKA ARTISAN O-1区画
℡ 03-6803-0255
- 懐紙の多用途性の紹介: 懐紙は見た目はシンプルながらもお菓子のサーブや拭き取り、メモやラッピングなど、多方面で利用できる便利なアイテムです。
- 和紙の懐紙とデザインの豊富さ: 紙の葉ではさまざまなデザインの和紙懐紙を取り揃えており、お気に入りを見つけることができます。
- 和紙商品と情報発信の紹介: 紙の葉では和紙を使用した多くの商品を販売し、Instagramを通じて和紙の魅力や商品情報を発信しています。
紙の葉の商品や情報をどのように知ることができますか?
紙の葉はInstagramを通じて和紙の魅力や商品情報を発信しています。また、オンラインショップでも商品を購入できます。
和紙の懐紙の魅力は何ですか?
和紙の懐紙はやさしい質感が特徴で、所作を上品に見せてくれます。デザインも多彩で、見た目も美しく使い勝手も良いのが魅力です。
紙の葉ではどのような懐紙の商品を取り扱っていますか?
紙の葉では多様なデザインの和紙懐紙を取りそろえており、さまざまな好みに応える商品を提供しています。
懐紙の主な使い道は何ですか?
懐紙はお菓子のサーブや口拭き、メモ帳、ラッピングなど、多くの場面で利用できます。その多用途性から日常やお出かけの際に便利です。
懐紙とは何ですか?
懐紙は一見シンプルな紙に見えますが、実は多用途に使える便利なアイテムです。お菓子をのせたり、拭き取り、メモを書いたり、ラッピングに使ったりと、さまざまな場面で役立ちます。